修理箇所は よく見ないと わからないものですっ!
18金、プラチナ、ホワイトゴールド…
切れたネックレスを まとめて持ってこられました。

切れた時点で 気軽に持って来てくださいね!
でないと しばらく 使えなくなっちゃうのでね。

切れた箇所を見ても ”なぜ切れたか 不思議…”と。

ショップではすぐさま 拡大鏡でお見せしますので ご安心を。
修理方法は、ほとんどの場合 ロー付けですね。
先端をごく細にとがらせたピンセットではさみ ”ロウ材”を ちょこんと 乗せ
バーナで溶接です。

これは、熟練の技術がなければ、すぐに地金が解けちゃうので
作業するときは とても慎重にします。
↓↓完成ネックレスの種類にもよりますが
コマと駒(パーツどうし)がくっつく直し方もあります。

修理箇所は よく見ないと わからないものですっ!


