手が真っ黒になりますが、もうちょいです。
silverパールブローチの加工。
お電話での説明に加え私とお客様との間のイメージを明確にしておきます。

エファーナ公式LINEアカウントへいただいた現状のお写真。
後日、お持ちいただいたのがこちら↓

加工依頼書には詳細の指示が書かれておりました。
実はこれ同業者さんの御依頼分。

ピンブローチを付けた時の位置、方向の確認。
これくらい傾いててほしいんです。と。

なので裏側、どの位置にピンをロウ付けすればいいのかを探っていきます。

ここっ。見当がつけば加工の為真珠の取り外しから始めていきます。

この赤の位置確定です。

ロウ付け、火を通すと本体が真っ黒に!
これを、バフややすり、へらを使いきれいに仕上げていきます。

手が真っ黒になりますが、もうちょいです。

仕上げが終われば真珠の取り付け。

一番平たい金具です。
↓

裏側↓

ご要望が完成です。

