一番ベストなのはチェーン部分に負担がなく治せる方法。

小っちゃなお子様が引っ張っちゃって バラバラに…

お友達から戴いたという記念のネックレス。

どうしてもお直ししてあげたいんですっと ご来店。

ちぎれた個所は複数個所。

まずは、元のデザインを組み立てです。まるでパズルのようですね。

よく見てみると k18じゃなく シルバー金メッキ製品。

 

修理の仕方はロウ付けでは対応できません。

それは、金メッキが焼け焦げてしまい それこそ使い物になってきます。

一番ベストなのはチェーン部分に負担がなく治せる方法。

 

少し手間な部分と、お時間をいただいて合計7か所極細線でメガネ留で修理です。

Leave A Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Trying to access array offset on false in /export/sd212/www/jp/r/e/gmoserver/6/5/sd0792965/ask.ephana.co.jp/wordpress-4.7.3-ja-jetpack_webfont-undernavicontrol/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

Warning: Trying to access array offset on false in /export/sd212/www/jp/r/e/gmoserver/6/5/sd0792965/ask.ephana.co.jp/wordpress-4.7.3-ja-jetpack_webfont-undernavicontrol/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

Warning: Trying to access array offset on false in /export/sd212/www/jp/r/e/gmoserver/6/5/sd0792965/ask.ephana.co.jp/wordpress-4.7.3-ja-jetpack_webfont-undernavicontrol/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA