ゴムからお洒落な金具仕様へと変更です。
ラピスラズリのブレスレット…
お気に入りはいずれ切れてしまうものですね。。

しかし…ご安心を!

珠さえなくさなければ、また連組修理しましょう。
入念に固定された金具と珠の根本。

すべてきれいに取り除き強い糸4連で修理を行います。

そして…
今回はトルコ石のバングルを金具使用に変更です。
もちろん金具は上記ご説明のラピスラズリに取り付けてあるタイプ。
トルコ石の珠サイズも考慮し引っ掛ける丸は幾分小さく製作。
☟

実はこのサイズはお客様仕様にしています。

ダイヤバーにて粗削り。

ほんの少し太めの芯を固定。

さらに磨きをかけて
こちらのトルコ石ブレスへ組み入れて行きます。

金具が取り付けられる分、2珠取り除いておきます。
(後で何か作れるようにこの2珠はきれいなものを取り除いておきます。)

スタートはこの位置から☟

こちらの4連の糸を通し

つなげて行きます。

全て通し終え、各珠3つ分はノット(結び目)を作り固定。

ラピスラズリとトルコ石はちょうど同じサイズに加工できました。


