あとはピッカピカにバフ磨き☟

大粒のパールイヤリング。

気に入って手に入れたものでしたがあまり出番がない…

というのも、大きすぎたと…。

そして、ペンダントならするかもと、シンプル重ねで使えるデザインで製作していきます。

まずは、イヤリングの金具から取り外し差込み穴を計測。

一体化の輪っかの為、1.0ミリφでk18、pt900で製作していきます。

繋ぎ部分をロウ付け加工。☟

微妙な形を整えてお揃いの形へと…。

あとはピッカピカにバフ磨き☟

お揃いの金具が完成したところで真珠の穴に突き刺し固定です!

Leave A Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA